よくあるご質問
サービスについて
Q. 本サービスの対象者を教えてください。
A. JAL便を利用して日本(東京国際空港・成田国際空港)を出国しアメリカ合衆国またはシンガポール共和国に入国をする方が対象になります。
なお、国際線の乗継で東京国際空港・成田国際空港を利用する方は購入できません。アメリカ合衆国またはシンガポール共和国で乗継する方も購入できません。JALのコードシェア便を含む、他の航空会社運航の便を利用する方は購入できません。
Q. 本サービスの流れを教えてください。
A. 本サービスの流れは以下の通りです。
1)搭乗予定便の時刻表上の出発予定時刻の48時間前までに商品を本ECショップにてご注文ください。ご注文時には搭乗予定の便名、日時、利用空港をお知らせください。
2)搭乗日に商品を東京国際空港・成田国際空港のJAL ABCカウンター(出発ロビー)に配送いたします。搭乗予定便の時刻表上の出発予定時刻の3時間前から1時間前までに、出発空港のJAL ABCカウンター(出発ロビー)へ必ずお越しください。JAL ABCカウンター(出発ロビー)で、購入された商品を利用者自身で確認・お受け取りください。JAL ABCカウンター(出発ロビー)では顔写真付き身分証明書をご提示ください。
3)商品の確認・受け取り後は出発チェックインカウンターまたは自動手荷物預け機で必ず受託手荷物としてお預け下さい。商品は機内持ち込みはできません。
4)購入した商品は到着空港で、受託手荷物として返却されますので、利用者は忘れずに引き取ってください。
Q. アメリカ合衆国・シンガポール共和国以外の国へ向かう便で本サービスを利用できますか?
A. 大変恐れ入りますが、手荷物として日本で購入された牛肉を持ち込める国がアメリカ合衆国とシンガポール共和国に限られております。他国への便では本サービスをご利用いただけません。
Q. 国際線の乗継で東京国際空港・成田国際空港を利用する際に本サービスを利用できますか?
A. 大変恐れ入りますが、国際線の乗継で東京国際空港・成田国際空港を利用する方は購入できません。
Q. アメリカ合衆国またはシンガポール共和国で乗り継ぎを予定しています。本サービスを利用できますか?
A. 大変恐れ入りますが、アメリカ合衆国またはシンガポール共和国で乗継する方も購入できません。
Q. JAL以外の航空会社運航の便で本サービスを利用できますか?
A. 大変恐れ入りますが、JALのコードシェア便を含む、他の航空会社運航の便を利用する方は購入できません。
Q. JALのコードシェア便(他の航空会社運航)で本サービスを利用できますか?
A. 大変恐れ入りますが、JALのコードシェア便を含む、他の航空会社運航の便を利用する方は購入できません。
Q. 商品はどこに届きますか?
A. 商品はご注文時に登録いただいた請求先住所ではなく、東京国際空港・成田国際空港のJAL ABCカウンター(出発ロビー)に配送いたします。搭乗予定便の時刻表上の出発予定時刻の3時間前から1時間前までに、購入された商品を利用者自身で確認・お受け取りください。
越境ECではなく、海外への直接配送ではありませんのでご注意ください。
Q. 注文したのを忘れ、搭乗してしまいました。
A. 大変恐れ入りますが、搭乗予定便の時刻表上の出発予定時刻の1時間前までにお客さまが受け取らなかった場合、商品代金の返金はできかねます。
Q. 商品は機内持ち込みができますか?
A. 商品の機内持ち込みはできかねます。出発チェックインカウンターまたは自動手荷物預け機で必ず受託手荷物としてお預け下さい。
Q. 商品を預けることで超過手荷物料金はかかりますか?
A. 大変恐れ入りますが、商品預託による超過手荷物料金はJALの規定に準じてお支払いください。
Q. 日本出国時や現地到着時に検疫手続きは必要ですか?
A. 必要な輸出検疫等の手続はすべてJALが代行いたします。日本出国時や現地到着時に検疫手続きは一切不要です。
商品には以下の文書が以下の証明書が同封されています。
アメリカ合衆国向け:
・日本国農林水産省動物検疫所が交付する「輸出検疫証明書」
・日本国厚生労働省名で発行された「食肉衛生証明書」
・アメリカ合衆国農務省による日本から米国向けに携帯品として輸出される個人消費用牛肉の条件を示す書類
シンガポール共和国向け:
・日本国農林水産省動物検疫所が交付する「輸出検疫証明書」
輸出検疫証明書
日本国農林水産省動物検疫所が定める「畜産物の輸出検査要領」に則り、出国空港等にある動物検疫所の家畜防疫官が輸出検疫検査を実施、輸出検疫証明書を交付。
食肉衛生証明書
日本国厚生労働省が、「アメリカ合衆国向け輸出食肉の取扱要綱」に規定する要件等を満たすとして認定した施設(2023年12月26日時点、全国に16施設あり)においてと畜・加工・梱包・封印され、厚生労働省が指名した地方自治体の検査員が交付。
Q. 現地到着時に検疫官に食肉を指摘された場合はどうすればよいですか?
A. 必要に応じ、商品に同封された文書を現地の検疫官にご提示ください。
Q. 現地到着時に税関手続きは必要ですか?
A. 到着空港において税関申告が必要となる場合がありますので、お客さまの責任において到着地の法律に従い必要な税関申告をお済ませください。
Q. 現地到着時に商品を引き取るのを忘れてしまいました。
A. 大変恐れ入りますが、引き取りがなかった商品については廃棄いたします。商品代金の返金はできかねます。
商品について
Q. 和牛はどのように調達していますか?
A. 本サービスの商品は、以下の当事者で製造・調達・販売いたします。
(1)生産者:各生産地の和牛の生産者(産地は商品ごとに異なります)
(2)製造者:厚生労働省が要綱で定めた輸出食肉取扱施設の事業者
(3)調達者:JA全農ミートフーズ株式会社(東京都港区)
(4)販売者:株式会社土屋(千葉県山武郡横芝光町)
本サービスにて販売する商品(産地は商品ごとに異なります)は日本国厚生労働省が要綱で定めた輸出食肉取扱施設で加工されたものを真空パックにし、かつ冷凍保管されているもので品質管理には十分な注意が払われています。
Q. 消費期限はいつまでですか?
A. 消費期限は梱包から冷蔵環境で96時間となります。梱包時間については外装に記載しておりますので、ご確認下さい。
Q. 商品の保冷状態を教えてください。
A. 運送中の商品は発泡スチロールにマイナス51℃の保冷剤を同梱・密閉し、表面温度が約5℃以下で保たれるように品質管理をしています。
梱包時から以下の冷蔵環境(商品の表面温度が約5℃以下に保たれている状態)を保証いたします。
・スライス肉・ステーキ肉:梱包から24時間
・ブロック肉:28時間
梱包時間は商品の外箱に記載します。冷蔵保証期間を超えた商品の品質および消費期限を超えた商品の品質は一切保証いたしません。
梱包時には表面温度を測定する「WarmMark(ウォームマーク)」を同梱しております。現地空港で商品を受け取り後に梱包内容をご確認ください。当該測定器が赤色に変色した場合は商品代金を返金いたしますのでJALまでお問い合わせください。
Q. 商品の引き取り後の保管方法を教えてください。
A. 商品を発泡スチロールから取り出した後は速やかに5℃以下に保たれた冷蔵庫での保管をお願い致します。取り出し後の品質劣化については保証できません。
一度真空パックを開封した商品は速やかにお召し上がりください。再度の冷凍による保管は品質を保証できません。
調理をする際は良く加熱をしてお召し上がりください。加熱が不十分な状況で食べた場合の健康への影響は保証できません。
Q. 商品は免税品ですか?
A. 商品は免税品ではございません。
ご注文について
Q. 注文内容を確認したいです。
A. ご注文をいただきましたら以下のメールをお送りいたします。
①注文完了:注文が完了しますと、ご登録のメールアドレスへ「ご注文内容の確認 注文番号:#9999(数字4桁が入ります)」と題したメールが届きます。ご注文内容に誤りがないかご確認ください。
②サービス利用の注意点:ご注文いただいた日の18時ごろに、ご登録のメールアドレスへ「【JAL和牛お土産サービス】サービス利用の注意点につきまして」と題したメールが届きます。サービスご利用時の注意点について記載がありますので必ずご確認ください。
③ご搭乗2日前:ご搭乗日の2日前になりましたら、ご登録のメールアドレスへ「【【JAL和牛お土産サービス】ご搭乗2日前になりました」と題したメールが届きます。搭乗予定便の時刻表上の出発予定時刻の48時間前から注文のキャンセルは出来かねますのでご注意ください。
Q. 間違った商品を注文してしまいました。
A. 誤って注文してしまった場合は、搭乗予定便の時刻表上の出発予定時刻の48時間前までに、お問い合わせフォームまで「間違った商品を注文した」ことをお知らせください。搭乗予定便の時刻表上の出発予定時刻の48時間を過ぎた後の利用者都合による変更・キャンセルはできません。
Q. 一回の購入手続きで、複数の商品・数量を購入することはできますか?
A. 可能になっておりますが、各国が定める食肉の持ち込み制限重量を超えたご注文はできなくなっております。
a) 日本からアメリカ合衆国への食肉の持ち込みは、お一人様22.6kg/50lb以内。
b) 日本からシンガポール共和国への食肉の持ち込みは、お一人様5kg/11lb以内。
注文の変更・キャンセル・返金について
Q. 注文した商品を変更したいです。
A. 商品の変更をご希望の場合は一度最初の注文をキャンセルの上、再度ご注文ください。
Q. 搭乗便を変更したいです。
A. 搭乗便の変更は搭乗予定便の時刻表上の出発予定時刻の48時間前まででしたら可能です。お問い合わせフォームまで変更ご希望の旨をお知らせください。搭乗予定便の時刻表上の出発予定時刻の48時間を過ぎた後の利用者都合による変更はできません。
Q. 注文をキャンセルしたいです。
A. キャンセルは搭乗予定便の時刻表上の出発予定時刻の48時間前まででしたら可能です。お問い合わせフォームまでキャンセルご希望の旨をお知らせください。搭乗予定便の時刻表上の出発予定時刻の48時間を過ぎた後の利用者都合によるキャンセルはできません。
Q. 商品の種類、品質または数量が注文内容と違いました。
A. 商品代金の全額を返金いたします。お問い合わせフォームまでその旨お知らせください。なお、到着地のJALが定める指定の場所まで商品を持ち込む、または郵送する必要があります。場所については、JALが別途ご連絡いたします。
Q. 搭乗予定便が欠航になりました。
A. 搭乗予定便が欠航した場合、時刻表上の出発予定時刻の48時間前までにJALにサービス利用日の変更をお知らせください。
時刻表上の出発予定時刻の48時間を過ぎた後に欠航が決まりかつ商品をJAL ABCカウンター(出発ロビー)で受け取る前の場合、利用日の変更または商品代金の全額返金いたします。
時刻表上の出発予定時刻の48時間を過ぎた後に欠航が決まりかつ商品をJAL ABCカウンター(出発ロビー)で受け取った後の場合、必ずJAL ABCカウンター(出発ロビー)に商品を返品してください。商品代金の全額を返金いたします。
Q. 搭乗予定便が遅延し、到着時刻が冷蔵保証時間を過ぎてしまいました。
A. 商品代金の全額を返金いたします。お問い合わせフォームまでその旨お知らせください。なお、到着地のJALが定める指定の場所まで商品を持ち込む、または郵送する必要があります。場所については、JALが別途ご連絡いたします。
Q. 商品と同梱している「WarmMark(ウォームマーク)」が冷蔵保証時間内に赤色に変色していました。
A. 商品代金の全額を返金いたします。お問い合わせフォームまでその旨お知らせください。なお、到着地のJALが定める指定の場所まで商品を持ち込む、または郵送する必要があります。場所については、JALが別途ご連絡いたします。
Q. 搭乗予定便に商品が搭載されませんでした。
A. 商品代金の全額を返金いたします。お問い合わせフォームまでその旨お知らせください。